aqua-vita.org
Menu
041116
Job Hunting

私は現在大学院の理学研究科博士後期課程に在籍している。 現在1年目であり本来は就職活動はもう少し先であるはずだが、教授の研究方針についていくことが出来ず、退学を前提として博士前期課程修了直前から就職活動を行っていた。 そして、9月にようやく内定をいただくことが出来た。 しかし、その内定は推薦書を書いていただいた教授から間接的に連絡を受けた。 先方の企業からの連絡が一切無かったのだ。 その後、こちらから電話をかけ、口頭での内定連絡を受けた。 すぐに書類が送られてくるものと思っていたが、11月中旬の本日になってようやく内定通知書を受け取ることが出来た。

就職活動を行っていた当初、3月退学という形で応募させていただいていたが、内定をいただいた会社の面接では中途採用という形で1月から来て欲しいと言われていた。 つまり、就職目前にしてようやく正式な書類が届いたという状況である。

先方の話では、中途採用の追加募集を行っていたということである。 忙しいというのは分かるが、あと1ヶ月というところまで何も詳しい話が無いというのは、ちょっとキツイ。 11月下旬より本当に忙しくなりそう・・・。 というか、間に合うのかなぁ?